2020.11.29
『私のたましいは主をあがめ』
ルカ1:39~56
1 マリアの信仰
- マグニフィカート(マリアの賛歌)
「ご覧ください。私は主のはしためです。どうぞ、あなたのことばどおり、この身になりますように」(38節)
「主によって語られたことは必ず実現すると信じた人は、幸いです」(45節)
「信じ切った人」(新改訳第3版)
「おまえたちは、いつまで、どっちつかずによろめいているのか。もし主が神であれば、主に従い、もしバアルが神であれば、バアルに従え」(Ⅰ列王記18:21)
「そういう人は二心を抱く者で、歩く道すべてにおいて心が定まっていないからです」
(ヤコブ1:8)
2 賛美する理由
(1)「この卑しいはしために目を留めてくださったからです」(48節)
「はしため」=端女「タペイノーシス」…「低くする、へりくだらせる」(動詞)の名詞形
「神は高ぶる者には敵対し、へりくだった者には恵みを与えられる」(Ⅰペテロ5:5)
- ビクトル・ユーゴー 「レ・ミゼラブル」
(2)「力ある方が、私に大きなことをしてくださったからです」(49節)
- アイザック・ウォッツ 「たみみなよろこべ」
ミニ・チャーチでの分かち合い
- 私たちの信仰の土台は何ですか?
- 私たちはなぜ主を賛美すべきなのでしょうか?
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら